懐かしい アニメ・特撮 トリビア

 

"懐かしい アニメ・特撮のムダ知識を教えて下さい。"
皆様の投稿をお待ちしております

《次のページ》                              《前のページ》
  投稿者 投稿トリビア 獲得
へぇ
評価 補足トリビア
10

tkakt

大長編 ドラえもん のび太と鉄人兵団


ザンダクロスをデザインしたのは、
あの、大河原邦男である。
43へぇ ・劇場公開は、1986/3/15。巨大ロボ番組華やかなりし頃である。
・このザンダクロスは、『百式』にソックリである。

tkakt

本物の一休さんは、安国寺では


『周建』という名だった。
一休という法名になったのは、24歳の頃である。
35へぇ ・幼名は『千菊丸』後小松天皇の子、6歳で出家『周建』とし、17歳で『宗順』と改名。その後、25歳でようやく『一休』となる。(年齢は数え年)
domon yukimasa 爆竜戦隊アバレンジャー』の杉下竜之介は


実はスペル星人だった。

57へぇ

・本名、奥村公延  『詳細』 
・スペル星人とは、ウルトラセブン幻の12話『遊星より愛をこめて』の敵宇宙人である。怪獣百科にて冠名に『被曝星人』と付けられてしまった為、某団体よりクレームが入り、12話は欠番のお蔵入りとなってしまった。
・元々、勘違いでのクレームであるに関わらず、円谷プロは、欠番としたままである。コレに対し、不満を抱いているファンは少なくない。

ジャドー

ミクロイドSにはEPの初回プレス版にのみ収録された幻の曲がある。
「ヤンマだアゲハだマメゾウだ スローバージョン」
51へぇ

補足トリビア情報 募集中

domon yukimasa 『スーパーロボットレッドバロン』とか『緊急指令10−4・10−10』とかに出ていた牧れい、これは芸名だが由来は「まぁ、綺麗」なんだそうだ。 36へぇ ・本名、宮内恵子  『詳細』 
junk_rx93 ゲゲゲの鬼太郎の曲でゲゲゲの鬼太郎メキシコ・オリンピック・マーチという曲がある 53へぇ ・この曲は1968年に、朝日ソノラマ・キングレコードの両社から発売されている。
・メキシコ五輪は、1968年(第19回大会)。体操王国ニッポンや、サッカー銅メダルで有名。元ガンバ監督の釜本氏は、この五輪で得点王となった。また、欧南米以外の国が、サッカーでメダルを獲得したのは初。
tkakt ドロロンえん魔くんの企画は、


ゲゲゲの鬼太郎の企画を流用したものである。
38へぇ ・企画は、初代『鬼太郎』の引用された。
・妖怪退治モノ+洋モノという企画で始まった。
・当時、人気絶頂の永井豪に原作をお願いした。先にアニメ化の企画ありきの原作である。
・フジテレビ+東映という事で、『鬼太郎(新)』のスタッフも多く『えん魔くん』に参加している。
tkakt 水木一郎は、若い頃


ドリフターズの付き人をやっていた。
58へぇ ・ドリフターズと言っても、桜井照雄とザ・ドリフターズの頃の話で、いかりや長介もまだ居なかった。
 
(年表を逆算すると、いかりやと加藤茶は既に居た
・当時はまだ、水木一郎氏は中学三年生だった。
 
(正確には14歳-16歳、1962-1964年までのようだ
静かなる詩人 「ぼくらのバロム1」の歌詞は、擬音をとると歌詞がつながる。

マッハロッドで
ぶっとばすんだ
魔人ドルゲを
やっつけるんだ・・・

17へぇ

・擬音を抜いた部分を繋げたテープが存在する。
・擬音だけ繋いだ、擬音のみテープも存在するらしい。
・水木一郎氏は、これでもまだ抑えて歌っていた。
junk_rx93  月光仮面のOP 月光仮面は誰でしょうには『サイケデリック・サウンド・イン・ジャパン』のな曲が存在する
 1971年「月光仮面」モップス(鈴木ヒロミツ(Vo),星勝(Vo・G),三幸太郎(G),村上薫(B),スズキ ・ミキハル(Ds))

17へぇ

補足トリビア情報 募集中

《次のページ》                              《前のページ》

−TOP−

 

 




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!